開院20周年記念 特別キャンペーン
一般的な初回の精密検査費用
55,000円がすべて無料!
精密検査とは??
「歯並びの状態を精密に撮影・確認」し「矯正完了後の歯並びイメージ」や「具体的な治療方法・期間・料金」を明確に決定するための、矯正治療を行うすべての方が必ず行う検査です。
月平均15症例以上!さまざまな歯並びの症状に対応した多数の治療実績!
上下顎叢生(乱杭歯)
下顎前突(うけ口)
上顎前突・叢生(出っ歯・乱杭歯)
歯間離開(すきっ歯)
過蓋咬合(深い咬み合わせ)
下顎前歯部叢生(後戻り)
無料精密検査・初診相談
お申し込みへ
インビザラインのメリット
-
装着時に目立たない
透明なプラスチック製のマウスピースで、他人にはほとんど目立ちません。ワイヤー装置と比べて、矯正中の外見が気になることも少なくなります。
-
痛みが少なく快適な装着感
歯型に合わせたマウスピースをオーダーメイドで作成するため、ワイヤー矯正に比べ、痛みが少なく、装着時も違和感なく快適にご利用できます。
-
自由に取り外しが可能
決められた装着時間を守る必要がありますが、食事や歯磨きの際に簡単に外すことができます。これにより、食事が制約されず、歯磨きも不便なく行うことが出来ます。
-
接客も不自由なく行えます
装置が透明で目立たず、発音や会話における支障もないため、接客業などをしている方でも仕事をしながら気軽に矯正治療をすることが出来ます。
デメリットについて
- 装置の着用は自己管理でしっかりと行わないと、治療期間が伸びてしまう場合があります。
- 適応症もあるため、かみ合わせに若干の違和感、痛みを伴う場合もあります。
- 装置は大切に扱って下さい。プラスチック素材のため、破損、紛失の恐れがあります。
担当ドクターのご紹介
主な経歴
-
1962年12/31
-
名古屋市に生まれる
-
1981年 3月
-
東京都立上野高校卒業
-
1993年 3月
-
岐阜歯科大学大学院 (現朝日大学大学院) 学位修得:口腔解剖学
-
1993-2004年
-
入船歯科医院 分院長 同年3月退職
-
2004年 5月
-
EGDC開院
-
2022年4月
-
日本歯科医師会、東京都歯科医師会、渋谷区歯科医師会 入会
-
2024年5月
-
インビザライン プラチナエリートを取得
-
2024年12月
-
ダイヤモンド ステータスを取得
皆さんへのメッセージ
2024年5月1日に20周年を迎えた当院は、審美歯科・インプラント補綴家として、かみ合わせを専門としてきましたが、この度、満を持してインビザラインマウスピース矯正歯科のフルライセンスを取得しました。
現在までにインビザラインゴーと合わせて、150症例以上を行い、インビザライン・ジャパン認定のプラチナライセンスを獲得し、本年も既に、月間平均15症例以上の実績を重ねております。
20周年への感謝を込めて、初診でのインビザライン無料AI診断を行なっております。
長い臨床経験から導かれたのは、歯並びを改善せずにリスクを放置したままではどんな治療も成功せず、老齢には歯牙が残らないという事実です。それは東京歯科の厳然たる研究結果が物語っています。
無傷の天然歯を美しく正常な歯列に整え、歯科の学問的に理想的なかみ合わせにもっていくことこそが、エチケットやファッションの基本であり、長く歯を残す唯一の方法であると確信しております。
さあ、あなたもいますぐ、世界最先端のテクノロジーをもつインビザラインのシステムで無料診断を受けましょう!さらにその先には、アンチエイジング治療や歯のホワイトニングなどの更なる美しさの実現も当院がサポートします
料金について
デンタルローン利用可:
月々3,000円(税込) 〜
月々の料金や、お支払い回数に関するご相談もOK!
通いながらお支払いも出来て安心。
◆医療費控除対象
ご自身や家族が支払った医療費が一定額を超える場合、最高金額200万円まで所得控除を受けられる制度です。
エクスプレスパッケージ |
片顎 275,000円 両顎 385,000円 |
ライトパッケージ |
片顎 385,000円 両顎 495,000円 |
モデレートパッケージ |
片顎 550,000円 両顎 660,000円 |
開院20周年記念 特別キャンペーン
一般的な初回の精密検査費用
55,000円がすべて無料!
8020運動とは
8020運動とは、厚生労働省と日本歯科医師会が提唱している「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という運動です。
1981(昭和56)年~WHO. FDI が西暦2000年に向けての「歯科保健目標」を提唱。 「50%以上の者が機能歯を20歯維持することが可能となること」などを掲げる(親知らずを除く28本の歯数が基準)
参考リンク
8020とは
https://www.8020zaidan.or.jp/what/
8020 Promotion Foundation
https://www.8020zaidan.or.jp/english/